こんにちは!仲井です!
梅雨真っ只中ですね。
髪のゴワつきと色落ちで髪をキレイに見せたくなる時期でもあるかな?と思います。
今回は、暗髪で透明感にこだわったカラーのご紹介☆
【 ブリーチなし5,5トーンブルーアッシュ 】
暗めの髪色でコテ巻きするとあまりかわいくないんじゃないか?
との質問を受ける事がありますが、そんな事ありません◎
髪がキレイに見えるし、暗めでも光に当たって透けるくらいのカラー選定に
しているので、全然かわいいと思います☆
【 ブリーチなし◎9トーン。カーキアッシュ 】
暗くし過ぎたくはないけど、
暗めで透け感をつくるなら9トーンくらいのアッシュ系もオススメ◎
カーキをmixする事で赤みを抑えながらのカラーです。
9トーンくらいが明るいと暗いの中間の明るさなので、絶妙なところ狙うなら
このくらいですね!
【 ブリーチなし◎7トーン。カーキグレーアッシュ 】
こちらは、カーキ、アッシュ、ネイビーをmixして、
仕上がりとしては、ブリーチなしのグレー系をイメージしたカラーになります。
赤み、オレンジ味を抑えながらやや暗めより、でもめちゃめちゃ暗いわけじゃない。
そんな感じの透ける色味です☆
【 ブリーチなし◎5,5トーン。ブルーアッシュグレー】
こちらは、もうふんだんにネイビーを使用したガッツリ暗め、
ガッツリ透けるように。そんなイメージのカラーブレンド。
ただただ、希望色を使用したカラーでは、色味は表現できません。
5トーンカーキとネイビーの構成でのmixです。
希望色ネイビー & 補色として赤みを抑えるカーキをたっぷり。
シンプルながら深い色味と透け感を作りました◎
いかがでしたか!?
暗くするだけとはいえど、ちょっとしたカラーブレンド、明るさ(濃さ)などの
調整で、同じダークアッシュ系でも様々な色味の表現が可能になります☆
ちなみに豆知識として、
寒色系は、透け感。
暖色系は、ツヤ感。
が出ます。
ちなみに、
バイオレットやピンク、ワインレッド系の暗めカラーもできますよ◎
詳しいお話は、ご要望がありましたら、ご来店詳しくご説明致しますので、
お気軽に^_^
知識と経験で、
ちょっとした差にこだわります。
ぜひ、仲井にお任せ下さい!
ALLY 仲井弘樹
instagramに随時NEWカラーUPしています。参考にぜひ*
#NAKAIstyle で検索◎